2014年7月25日金曜日

算数ボランティア大募集!

五小PTAブログで活動報告がありました土曜日補習教室。7月12日(土)に試行しましたが、下記のように9月より本格実施します。つきましては、算数を教えてくださる講師並びにお手伝いくださる方を募集いたします。お申し込み、お問い合わせはご遠慮なくお電話等でお願いします。

                             記

1 実施日  おおむね毎月一回、土曜日 9月は27日(土) 10月以降は未定

2 教科   小学校4年生までの算数

3 教材   東京都教育委員会作成「東京ベーシックドリル」

4 応募資格 大学生以上
         ※教員志望者や教員経験者は特に大歓迎
         ※中学生は在籍中学校長推薦により可、
           高校生も保護者の確認があれば可
         

5 報酬    無報酬 
         ※交通費が発生しても自費負担となりますので、
          東大和市及び近隣の市にお住まいの方を中心にぜひお願いします。

6 問い合わせ 東大和市立第五小学校 副校長 西原口 治
                       ℡ 042-562-1981


2014年7月18日金曜日

一学期無事に終了しました!

7月18日(金)体育館にて終業式を行い、無事に一学期を終了しました。また、各教室では夏休みの注意事項や8月25日(月)2学期始業式についての確認などの話がありました。

どの児童も一学期が終わり、ほっとする気持ちこれから始まる夏休みへの期待感や開放感でいっぱいでした。
あゆみをもらって




最後に「あゆみ」をもらい、皆うれしそうでした。

夏休み、プールやラジオ体操などで体を鍛え、宿題を始め自主学習で頭を鍛え、家族の一員としてお手伝い、近所の方々へのあいさつ、外出する際の社会ルールや公衆道徳などを守って、心を鍛えてください。

そして毎日、安全で健康に過ごしてほしいと願っています。そして、8/25全員が元気に登校するのを教職員全員で待っています。
学校図書館の涼しげな飾り付け

2014年7月11日金曜日

六年生 こころの劇場(3)

午後3時過ぎ、全員無事に東大和市駅に到着しました。慣れない電車の移動と緊張で、どの顔もくたくた気味ですが、めったに見られない劇団「四季」の素晴らしい演劇。そして電車移動での社会勉強。よく頑張りました。

最後の力を振り絞って帰宅しましょう。家に着くまでが校外学習です。

保護者の皆様には早朝より昼食のご用意等、御協力を頂き感謝申し上げます。おかげさまで、鑑賞態度もよく、何よりジョン万次郎の「夢」をしっかりと学ぶことができました。また、電車でのマナー等、立派で一般乗客の方からもお褒めの言葉を頂くなど、電車でのマナーもしっかりとできました。、今日の1日、有意義な鑑賞教室となりました。

六年生 こころの劇場(2)

西武新宿線、JR山手線を乗り継ぎ、10時過ぎに無事、四季劇場に到着。

次は演劇鑑賞です。日本有数の劇団とあって劇場もすばらしい! 
演目は「ジョン万次郎の夢」。夢ロード2014をこれから学習する6年生にはぴったり。学校に戻ってからの皆の感想が楽しみです。

昼食は晴れているので海が見える竹芝桟橋で。見晴らしが良く気持ちよかったです。

さあ、帰りもまた社会勉強。マナー良く帰りましょう。










六年生 こころの劇場(1)

台風8号の影響が心配でしたが、幸いにも好天となり晴れました。予定通りに観劇教室に出かけることができました。

11(金)午前7時半に校庭集合。JR浜松町迄の電車移動はマナーの学習です。ラッシュアワーの中、他の乗客に迷惑をかけずに行くことが一番のポイントです。

11日(金)登校について

本日11日(金)の児童登校については、10日(木)にお知らせした通り、1時間遅れ、9:05~9:20の登校です 。気をつけて登校させてください。なお、9時前後より教職員が学区域6カ所の交差点で登校の見守りを行います。

また、6年生についても予定通り7:30集合で校外に出かけます。弁当、水筒など事前に指示があった持ち物をしっかりと準備をしてください。

2014年7月10日木曜日

台風8号接近に伴う11日(金)の措置

 各報道でご存じの通り、今夜から明日朝にかけて台風8号の関東地方への接近が予想されます。つきましては、11日(金)の登校にあたり教育委員会から連絡がありました。下記のようにいたしますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

                                      記

 ◎登校については、1時間遅れになります。(全小学校とも)
  9:05~9:20の間に登校です 。  2時間目 9:30開始 以後は通常授業になります。

 なお、6年生については校外学習(午前7:30集合)に出かけますので、特例として別の時程で行動します。 (詳細は本日配付した6年生保護者対象のお知らせをご覧ください)

 ※ 台風の状況によっては上記以外の対応も考えられます。(休校、2時間遅れ等)
     その場合は、午前6時の気象情報をもとに、教育委員会の判断で各学校に連絡が入ります。
   
    その場合のみ午前7時30分までに以下の方法で連絡します。
             ○連絡網及びメールで、各家庭に連絡いたします。
             ○ホームページに掲載するのでそちらも御覧下さい。

<学校から連絡がない場合>
  学校から連絡のない場合は、1時間遅れです。ただし、通学路等が危険と判断される場合には自宅待機させて様子を見て安全と確認されてから登校させてください。
 (保護者より申し出があった場合は、遅刻扱いにはなりません。)
                                               
<下校について>
  お子様が学校にいる時に「警報」が発令された場合や、危険が予想される場合には、下校を早めたり、学校待機をいたします。(基本的には、風雨の激しい中、下校はさせません。)
  また、保護者の皆様に学校へのお迎えを要請することもありますので、なるべく御連絡がとれるようにお願いいたします。

<その他>
 *学区域内で、樹木などが倒れたり、ブロック塀がくずれたりなどの危険な状態がありましたら、   学校までお知らせください。
 *台風接近などの時は、テレビ、ラジオの気象情報にご留意ください。
 *「自宅待機」の間は、お子様を外出させないでください。
 *停電・電話不通等で情報が混乱している場合は、各ご家庭で対応をお願いいたします。

2014年7月4日金曜日

給食 「残さず食べよう大作戦」の成果!

5月の給食で月間残菜率が一番少なかったことを、6月号のGo!Go!Netでお知らせしました。給食委員会の取組で、6/17~20「残さず食べよう大作戦」を実施しました。

そして給食センターから6月の残菜率が発表されました。5月に続いて、6月も残菜率が一番少ないという結果が出ました。これは「残さず食べよう大作戦」に加えて、日頃からしっかりと給食を摂っているからこその結果と思います。

これからも学校をあげて食育推進を図っていきたいと思います。

2014年7月3日木曜日

3年生 理科見学(2)

ようやく多摩動物公園に到着しました。トイレ休憩の後、クラスに分かれて昆虫館と大温室を見学しました。皆、珍しい昆虫や蝶などに興味津々の様子でした。


そしてもうお昼。広場で楽しいお昼ご飯を食べました。
午後はアフリカ園に移動して、キリン、ゾウ、ライオン、フラミンゴ等の動物を間近で見られ、子供たちも楽しそうでした。
限られた時間の見学でしたが、やはり実物を直に見ることが大切です。有意義な理科見学となりました。

朝早く昼食の準備をしてくださった保護者の皆様に感謝いたします。




3年生 理科見学(1)

7月3日(木)、3年生が理科見学として多摩動物公園昆虫館に行ってきます。8:20校庭に集合していざ東大和市駅へ。交通量の多い道を避けて、野火止用水路の遊歩道を通って駅まで向かいました。
途中の遊歩道はあじさいなどがきれいに花を咲かせています。楽しみながら駅まで行くことができました。

そしていよいよ電車に。団体で電車に乗るのは初めてとあってどの子もやや緊張の面持ち。一般乗客の迷惑にならないように、しゃべらない約束を守り、社会マナーを勉強する第一歩にもなりました。


2014年7月2日水曜日

音楽科 和太鼓授業

4年生の授業の様子
国際社会に生きる日本人としての自覚が求められる中、我が国の音楽文化に愛着をもつ観点から、日本の伝統音楽の指導の充実が求められています。本校では和太鼓を取り入れた音楽授業を行っています。盆踊り等でなじみのある和太鼓。皆、楽しく学んでいます。

プール開き

7月、夏本番となりました。1日よりいよいよ子供たちが楽しみにしていたプール授業が始まりました。熱中症などに負けない強いからだつくりのためにも全身運動の水泳に頑張ってほしいと思います。