
講師にはシニア野菜ソムリエの資格を持つ立原 瑞穂氏をお迎えしました。日本でも野菜ソムリエの最高位の資格であるシニアソムリエの立原氏の講演「体作りに役立つ栄養バランス」はとても分かりやすく、具体例も交えてお話しくださいました。

驚きだったことは、苦いもの、酸っぱいものなどを家庭で食べさせる経験のない子供は苦いのか酸っぱいのか区別できず、酸っぱいものも「苦い」と表現することもあるそうです。やはり食べる経験を与えることで、正確な表現が身に付くのですね。
食育の大切さを再認識し、新しい情報満載の、よい講演会となりました。